第58回スキーまつり
2021/2/11(祝、木)〜2/14(日)
志賀高原一ノ瀬スキー場
かたつむりスキー
2021/2/25(木)〜28(日)
志賀高原一ノ瀬スキー場
大変残念ながらコロナ感染者増により、バス移動や宿泊を伴う行事のため、中止となりました。
スポーツとしてのゴルフ競技の普及・発展を!
第156回スポーツ連盟ゴルフコンペ開催!
日時:2021.3.17.水曜日
場所:北六甲カントリー倶楽部西コース
コンペ詳細は、こちらをクリック↓
http://www.sports-hyogo.com/2021/golfconpe20210317.pdf
多くの医療従事者のみなさん、保健所のみなさんの日夜のご奮闘に感謝申し上げます。昨年は、感染防止の為外出自粛、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの徹底、リモートワーク、授業など日常生活の過ごし方が大きく変化した年でした。
連盟員のみなさんにおかれましては、昨年は、コロナの影響での事務所の引っ越しなど、多大なるご協力とご支援に感謝申し上げます。今も政府の緊急事態宣言や外出自粛、競技施設の閉鎖などの影響でスポーツ活動ができない事態が永く続き、連盟としてはかつてない厳しい運営を強いられています。
また、出来て当たり前だと思っていたスポーツが出来ないことのもどかしさの中「スポーツがしたい!」と願っても見通しが立たない感染症対策のため、閉塞感がぬぐえない状況が続きましたが、少しづつスポーツ行事の実施も増えつつあります。
コロナ禍で憂鬱な一年でしたが世論の力で実現し、今月22日「核兵器禁止条約」が発効されます。画期的な出来事です。世界は動き始めています。そしてウソとゴマカシに忖度する安倍政権の退陣など積極面もありました。
2021年もまだまだ自粛生活が続きますが、一日も早く落ち着いた日常生活を取り戻し、コロナ禍をみんなで乗り越え、明るい笑顔に満ちた年にしたいものです。希望・つながり・癒し、をキーワードに「コロナ退散」「一陽来福」(陰の気が極まって陽の気が生じる、つまり寒い冬の後に春が来るように悪いことが続いた後に物事が良い方向に向かう)を心から願い、これを新年のご挨拶といたします。
本年もより一層のご協力、ご支援、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
新日本スポーツ連盟兵庫
理事長 和田利男
第42回新春MIXバドミントン大会
〜この大会は初心者からベテランまで誰もが楽しく出場できる大会です〜
ふるってご出場ください‼